Kali Himagsikan’s blog (カリ ヒマグシカン)

横浜で、フィリピン武術(FMA) カリ、やってます。スティックと、ブレードと拳と、クロスカルチャーと。

人と出会い、信頼を築く先にあるもの

 【 Guro JackとStruggle(笑) 】

 

8月のPTI Summer Campに参加する前に、JFKからRochester空港に飛んで、Mataas na Guro Jackの住むBrockportに立ち寄りました。

Guro Jackは、PTIのシニアインストラクターであり、昨年のPTI Summer Campで初めてお目にかかりました。去年のPTI Summer Campは、私たちにとっても何もかもが初めてであり、Tuhon BillやGuro Jackに会えたことに感激しましたが、あまりお話はできませんでした。

それから1年。直接会うことはなかったけれど、一度会ったことでコミュニケーションは急速に深まり、今年はGuro Jackのご自宅を訪ね、sa先生のCTテストとプライベートセッションを受けさせていただけるまでに!

朝からランチをはさんでGuro Jackと3人での時間を過ごしました。PTIカリキュラムのモジュールKnife vs Knife Level 1&2を、フィードバックをいただきながら、先生が受験。私は先生の受けをしつつ(時にGuro Jackに遊ばれつつ)、そのテクニカルな動きと的確な指摘をほれぼれと見とれておりました。


CTテスト合格。サインをいただいています。
f:id:kalihimagsikan:20170906193011j:image

先生も指摘されたことをノートに取る。カリは覚えることが多いので、本気になればなるほど、自分独自のノートの必要性を実感します。先生の前にあるのがGuro Jackのノートです。
f:id:kalihimagsikan:20170906193141j:image

 

それと、Guro Jackは本当に根っから親切で、今回の旅行で一番の難関を救ってくれた人でもあります。細かい話は省略しますが、Brockportでも、Fishkillでも彼が私たちにしてくれたすべてに感謝しています。

 

私たちがこうしてTuhonやGuroに会いに行くのは、もちろんCT受験やセミナー参加のためもありますが、日本で待つKHメンバーにも、私たちの経験や話を通して、普段なかなか会えない人たちを身近に感じてもらいたいからです。

 

海外に出ていき、世界中のPekitiスタイルの実践者との信頼づくりは、必ず良い形でKHにもかえってくるはずです。関係が深まれば、インストラクターたちを日本に招くことも現実味が増しますし、日本を訪れるPekitiのプラクティショナーたちがKHを訪ねてくれることも増えてくるでしょう。

 

日本のプラクティショナーたちにも、Tuhonやシニアインストラクターと会って、直接トレーニングを受けてもらいたい!心からそう思います。sa先生はよく、Tuhon BillやGuro Jackに比べたら、自分など「Nothing」だと言います。素晴らしい技術、知識、経験、人柄、そういったものを肌で感じてもらいたいのです。 

 

来年。また次の新しい出会いが待っています。こんな風にわくわくした気持ちで一年間を過ごせることは幸せなことですね。

 

関係が進むと、写真もこんな風に変化します(笑)

f:id:kalihimagsikan:20170906193404j:image

f:id:kalihimagsikan:20170906193426j:image


f:id:kalihimagsikan:20170906193449j:image

 

そうそう、普通、インストラクターたちは自分がデモをやったあとみんなにやらせる時は、「Go!」とか「Do it!」とか言うのだけれど、Guro Jackは「Struggle!」って言うんです!もう、コレ大好き。初めて聞いたときは、爆笑しました。カリの動きは時にとても複雑に見えるので、デモのあと「はい、やって」って言われても、できなくてう~~~~むって、ホントにStrugglingしてる時があるんです。

だから「もがけ!」とか「悪戦苦闘しろ!」と言われていると思ったら、おかしくなっちゃって。

 

日本に帰ってからも、気に入って使ってますw

 

一緒に、Struggleしますか? 

私たちのドアはいつでも開いています。

contact@kalihimagsikan.com (日本語対応。@は半角に書き換えてください。)

website: Kali Himagsikan

Facebook: Kali Himagsikan - カリ ヒマグシカン | Facebook

 

*初めての方はこちらも。

kalihimagsikan.hatenablog.com

kalihimagsikan.hatenablog.com